united.comでグアム行きをご予約いただいた
先着2,000名様に!

もれなくもらえる

GUAM PAY

30ドル

プレゼント!

キャンペーン締切日

2025715日(火)*

対象旅行期間:2025年9月30日まで

*ご応募が2,000名様に達した時点でキャンペーンを
終了させていただきます。あらかじめご了承ください。

GUAM PAYとは

グアム島内のレストランやアトラクション、
ショッピングなど、キャンペーンに参加する各施設で
お使いいただける電子クーポンです。

GUAM PAY 詳しくはこちら

クーポンをゲットして
お得な旅に出かけましょう!

プレゼント

グアム行き航空券をunited.comで
ご予約いただいた

先着2,000様に!

GUAM PAY
30ドル
もれなくプレゼント!

※ GUAM PAYは2025年5月7日~9月30日の間、グアム島内、キャンペーンに参加する各店舗にて、お食事やショッピングにお使いいただけます。
※ クーポンのご利用には日本ご出発前にアプリをダウンロードください。
※ 旅行会社様にて航空券を手配された場合は本キャンペーンは対象外とさせていただきます。
※ 7月19日~8月31日の間はご利用いただけません。
※ 2歳未満のお子様は対象外とさせていただきます。

collage-guam
collage-guam

応募方法

STEP 1

united.comにてグアム行き
航空券を予約・発券する

ご予約はこちら

STEP 2

ユナイテッド航空LINE公式
アカウントを友だち追加する

まだの方はこちら

LINEアイコン
ユナイテッド航空を
LINE友だち追加

STEP 3

LINEメニューのキャンペーン
応募ボタンをタップし、
オンライン応募フォームに
記入して完了!

すでに友だち追加されている方でも

ご応募いただけます。

公式規約

ユナイテッド航空の「先着2,000名様に!GUAM PAY 30ドル プレゼント!キャンペーン」(「プロモーション」)は、日本国内でのご参加を対象としています。プロモーションの実施期間は、2025年4月15日午後1時1分頃~2025年7月15日午後11時59分(「プロモーション期間」)です。ご応募には航空券の購入が必要です。

主催:
ユナイテッド航空会社 〒105-0022 東京都港区海岸1-9-1 浜離宮インターシティ5F
応募方法:
ご応募いただくには、2025年9月30日までに日本を出発するグアム行きの往復航空券(ユナイテッド・エコノミー、ユナイテッド・ビジネスのいずれか)を購入後、LINEのメニューからオンライン応募フォームにご記入ください(以下「応募」)。応募は2025年7月15日(火)午後11時59分までに応募フォームのご記入・送信を完了してください。LINEの友だち追加がお済みでない方はこちらから追加してください。
参加資格:
本プロモーションは、プロモーション期間開始時点で18歳以上の日本居住者で、ユナイテッド航空LINE公式アカウントを友だち追加している方が対象となります。主催者の従業員、米国大使館、その他の政府機関、およびそれらの親会社、関連会社、子会社、広告代理店、販売促進代理店、履行代理店の従業員、その近親者、および同居者は、本プロモーションに参加することはできません。対象外の方からの応募は無効となります。マイレージを使った特典航空券は本プロモーションの対象外です。
応募の制限:
応募者は、本公式ルールの条件を満たさなければ当選することはできません。応募者は、プロモーション期間中に1回のみ応募することができます。
賞品:
- 本プロモーションの当選者に提供される賞品は以下です:電子クーポン「GUAM PAY」30ドル相当、2025年5月7日から9月30日の間に使用可能なもの1枚。計2,000名様に提供されます。
- 2025年7月19日(土)~8月31日(日)は除外日となり電子クーポンはご利用いただけません。現金またはその他の代替賞品はありません。賞品は空席状況によりご利用いただけない場合があります。また、賞品の譲渡、換金、他のキャンペーンとの併用はできません。
当選者の選択:
先着2,000名様で本公式ルールの要件を満たす応募者(応募者1人につき1回までの応募とします)は当選の対象となります。応募総数が2,000名様に達した時点で本キャンペーンは終了します。
当選者への通知:
1.当選候補者には、応募後10営業日以内にEメールにて通知します。当選者は、通知後5営業日以内に身分証明書(パスポート、運転免許証など)の提出を求められる場合があります。当選者に連絡がつかない場合、当選資格がない場合、または賞品を請求しない場合は、賞品は没収となり、同じ無作為抽出方法によって代替当選者が決定される場合があります。
2.当選者には、応募後2週間以内に、Eメールにて賞品をお送りします。
一般規則:
- 本プロモーションに応募することにより、応募者は本公式ルールに拘束されることに同意するものとします。
- 応募者は、本プロモーションのために提供されたすべての個人情報が正確であることを保証するものとします。
- 本プロモーションに関する主催者の決定は最終的なものです。
- 主催者は、不正行為、技術的またはその他の問題が発生した場合、または本プロモーションの完全性が損なわれた場合、主催者に責任を負うことなく、独自の裁量で本プロモーションの全部または一部を中止、変更または中断する権利を有しますが、過度の失望を避けるため、応募者への影響を最小限に抑えるよう常に努めます。
- 主催者は、当選者が本公式ルールに照らして不適格である場合、応募者を失格とする権利を有します。
- 主催者は、応募者に対し、契約、不法行為(過失を含む)またはその他のいかなる責任も負わないものとし、応募者が本プロモーションに参加したこと、または本公式ルールに基づくその他の事項に起因する、事業、収入または利益の損失、予想される貯蓄または無駄な支出、応募者が所有する個人用設備の損失または損害、または間接的もしくは結果的な損失または損害について、一切の責任を負わないものとします。
- 上記を制限することなく、主催者は、本公式ルールに明示的に規定されていない限り、いかなる第三者の行為に対しても責任を負わないものとします。
プライバシー:
応募者が主催者に提供した個人情報は、united.com/privacy に掲載されている主催者のプライバシーポリシーに従うものとし、このプライバシーポリシーには、主催者が各応募者から収集した個人情報を処理する条件が規定されています。応募者は、本プロモーションに応募することにより、本プロモーションに関する主催者の応募者に対する義務を果たすため、および応募者が本プロモーションに応募し、当選した賞品を受け取るために、個人情報の処理が必要であることを認めるものとします。応募者は、主催者が本プロモーションの宣伝および/または促進を目的として応募者の個人情報を処理することに同意するものとします。主催者による本プロモーションの推進および/または促進のための処理は、正当な利益に基づくものとします。
責任の制限:
本プロモーションは、適用されるすべての連邦法、州法、および地域の法令に従うものとします。

本プロモーションに参加することにより、参加者は、主催者、その親会社、関連会社、子会社、取締役、役員、従業員、および代理人に対し、いかなる事項に対する責任であっても、主催者、その親会社、関連会社、子会社、取締役、役員、従業員、および代理人が有する、または発生する可能性のあるあらゆる権利、請求、および訴訟原因を放棄し、免責することに同意するものとします。これには、賞品の受領、所有、使用、誤用、本プロモーションへの参加、または賞品に関連する活動に起因する、直接的、補償的、偶発的、結果的であるか否かを問わず、直接的または間接的に発生する、死亡を含む人および/または財産に対する傷害、損失、損害の全部または一部を含みますが、これらに限定されません。主催者は、独自の裁量により、賞品または賞品の一部が入手できなくなった場合、同等またはそれ以上の価値のある賞品に代える権利を有します。本公式ルールに規定されている場合を除き、賞品の代用や現金との交換はできません。本公式ルールのいかなる規定も、適用法で禁止されている場合の主催者の責任を除外するものではありません。
準拠法/裁判管轄:
本公式ルールの解釈、効力、執行可能性、または本キャンペーンに関連する応募者もしくは主催者の権利および義務に関するすべての問題および疑問は、日本法に準拠するものとします。
紛争:
参加者は、応募の条件として、(a)いかなる状況においても、参加者が賞金を得ることは認められず、また、参加者はここに、実際の私費支出を除き、懲罰的損害賠償、付随的損害賠償、派生的損害賠償、またはその他の損害賠償を請求する権利を放棄することに同意する; (b) 本プロモーションまたは授与された賞品に起因または関連するすべての訴訟原因は、集団訴訟に訴えることなく、日本の適切な裁判所において個別に解決されなければなりません。(c)弁護士費用および裁判費用を除き、請求および裁定はすべて、実際に発生した費用に限定されるものとします。本プロモーションの資料に含まれる開示およびその他の記述と本公式ルールの条件との間に不一致または矛盾がある場合、本公式ルールが優先し、支配し、管理するものとします。
分離可能性:
本公式ルールのいずれかの条項が無効または執行不能と判断された場合でも、残りのすべての条項は完全に効力を有するものとします。